幼児・小学生の一般教室生徒募集!

2021年04月03日

令和3年度体操教室のご案内

体操で体を操ることを覚えよう!
ゴールデンエイジ(5〜12歳)は、運動能力をUPする黄金期!
かざこし体操クラブ体操教室は、スポーツの基本である柔軟性・バランス感覚・体幹が養われ、器械運動(マット・とび箱・鉄棒)の基本的な技を習得します。
バク転、宙がえりなどアクロバット系の技も挑戦してみよう!


令和3年度の体操教室のご案内
○運動遊びコース(初級クラス)
毎週日曜 PM1:30〜3:00(1.5時間)
対象:幼児(年長程度)、小学生 
会場:喬木村中央社会体育館ほか
○わくわくコース(中級クラス)
毎週日曜 PM3:10〜4:40(1.5時間)
会場:喬木村中央社会体育館ほか
○キッズコース(上級クラス) 
毎週月曜 PM7:00〜9:00(2時間)
会場:喬木村中学校体育館ほか

各コースとも定員があります。
 体験ご希望の方はお問い合わせの上参加してください。
※入会金・会費等はお問い合わせください。 
 電話 090-1828-5287 


●無料体験受付中!
体験してみたい方は、電話(090-1828-5287)で体験日を予約してください。





posted by ふうた at 10:56| 長野 ☀| Comment(0) | 体操教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月08日

親子体操教室の受付終了しました

11月23日の親子体操教室の申し込み受付を終了しました。
各コースとも定員を上回る大勢の方にお申し込みをいただきありがとうございました。
先着順に受付させていただきました。
参加していただける方には受付票(ハガキ)を送付します。
ただ今、受付票の発送準備中です。(11月13日頃から発送します)
参加していただけない方にはご連絡させていただきます。
今回、残念ながら参加していただけない方は誠に申し訳ありませんが、ご了承いただきますようお願いいたします。

受付票が届いた方
当日は、受付票、参加料をお持ちになって受付までお越しください。
(事情によりキャンセルする場合は、準備の都合上20日までにご連絡をお願いいたします。)

受付票が届かなかった方
先着順に受け付けさせていただきました。
申し込み多数のため、
残念ながら今回の体操教室に参加していただくことができませんでした。
せっかくお申込みをいただきましたがお断りせざるを得ないこと
誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきたく存じます。
来年も親子体操教室を開催する予定です。
次回の親子体操教室をお申込みくださいますようお願い申し上げます。
posted by ふうた at 09:03| 長野 | Comment(0) | 体操教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月28日

今年で10回目!親子体操教室の受付開始しました

R1 体操にチャレンジ Vol.10
親子体操教室は、今年で10回目を迎えました。
幼児は、楽しい運動遊びで体の使い方を覚えます。
小学生は、後転・鉄棒のさかあがり・とび箱の開脚とびが苦手な人が対象です。
楽しく体を動かして技を成功させましょう!
おうちの方も、教え方のコツをおぼえて「教え方名人」になれます。
技を成功させるための裏技を伝授します。
わーい(嬉しい顔)“とにかく、楽しい!”と毎回、大好評いただいている親子体操教室です!

令和元年11月23日(土・祝)
会場 飯田市立松尾小学校体育館
講師
 金田信夫先生(新野親子体操教室コーチ)
 金田紫織先生(新野親子体操教室コーチ)

先着順に受け付けます。各コース定員があります。

●幼児コース(1時間) 参加料:子ども1人600円 大人無料
幼児コースの受付終了しました
残念ながら参加できない方には、後日連絡させていただきます。
1回目9:00〜10:00(受付8:45
2回目11:00〜12:00(受付10:45)
対象:幼児(年少・年中・年少)親子
※ 1 回目と2 回目は同じ内容です。
 どちらか1 回のみの受付とさせていただきます。
定員:各回20組

●小学生コース(各クラス1.5時間) 参加料:子ども1人800円 大人無料
小学生コースの受付終了しました
残念ながら参加できない方には、後日連絡させていただきます。
●マット・鉄棒クラス
(後転・鉄棒のさかあがりが苦手な小学生の親子対象) 
  PM1:00 〜 2:30(受付12:45)
●マット・とび箱クラス
後転・とび箱の開脚とびが苦手な小学生の親子対象
  PM3:00 〜 4:30(受付2:45)
※各クラスの内容は違います。
 マット・鉄棒クラスとマット・とび箱クラスの両方に参加することができます。
定員:各クラス30組



晴れお申し込み方法
※参加申込書を下記よりダウンロードし印刷してください。
参加申込書に、必要事項をご記入の上FAXまたは、郵送してください。
※メールで申し込む場合、下記を入力してkgc-club7@sf6.so-net.ne.jp送信してください。
 @参加教室
 A氏名(子どもと大人)
 B年齢(子どもと大人)
 B学年
 C住所
 D電話番号
 (傷害保険加入に必要なため参加する大人の方の氏名・年齢を必ず明記してください。)
締切11月5日(火)
定員になり次第締め切らせていただきます。
●先着順で受け付けます。参加していただける方には、参加票を郵送します。
●参加票と参加料を当日持参してください。
●持ち物など詳細は、こちらをご覧ください。

お問い合わせ
かざこし体操クラブ 090-1828-5287
posted by ふうた at 09:13| 長野 ☀| Comment(0) | 体操教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。